-
レムリアンシード 水晶 鉱物標本 原石 天然石 パワーストーン
¥1,200
SOLD OUT
Lemurian Seed - レムリアンシード 「古代の叡智を刻んだ神秘の石」 レムリアンはロシアやブラジルで産出されていましたが、採掘しつくし現在は入手が困難となっています。 こちらは1999年に採掘された、小さいですが透明度が高く美しいポイントです。 産地:ブラジル・ミナスジェライス州 Size:3.0×1.3×0.9cm Weight:5g ★レムリアンシード レムリアン水晶は太古の海に沈んだとされる伝説のレムリア大陸にまつわるクリスタルです。 レムリア人によるメッセージが宿っており、古代の記憶や高度な知識の情報が刻まれていると言われています。 高次の意識と繋がることから、インスピレーションやエネルギーを高めたり、瞑想やヒーリングのサポートに最適です。
-
ガネーシュヒマール産 ヒマラヤ水晶 鉱物標本 原石 天然石 パワーストーン ガネッシュヒマール
¥4,800
SOLD OUT
Ganesh Himal Quartz 「邪気を払い、迷いを断ち、霊性を上げる」 産地:ネパール・ガネーシュヒマール Size:6.5×5.2×3.7cm Weight:74g ★ガネーシュヒマール(ガネッシュヒマール) サンスクリット語で「象神ガネーシャの守り続ける山」を意味する聖地・ガネーシュヒマールは、標高がとても高く険しい山々で、特別な霊力に満ちていると信じられています。 ここで採れる水晶はクローライト(緑泥石)を含有し、濃い緑色が特徴。 小さな結晶が小枝状に鋭利に伸び「聖域の庭」と表現されています。 重機などで作業ができず、採掘を許可された地元の村の出身者だけが数日かけて山を登り、採掘した水晶を担いで命がけで村まで運びます。 そのため希少価値が高く、高品質のものは透明度やテリ艶に息をのむ美しさです。 荒々しくも気高く美しい神の水晶は、神聖なエネルギーで邪気を祓い、空間を浄化します。
-
両剣水晶 ヒマラヤ エレスチャル 鉱物標本 原石 天然石 パワーストーン
¥2,400
SOLD OUT
Elestial Quartz 骸骨水晶 「水晶の最終形態、天使のギフト」 産地:インド・クル地方 Size:4.9×2.2×.1.7cm Weight:20g ✴︎ ダブルターミネーテッド 2つの先端を持つ水晶のことで、強い浄化作用と共に「空間・体・精神」のエネルギーの流れを整える力を持つと言われます。
-
浄化用 ホワイトセージ & お香 お試しセット 20g パワーストーンブレスレットのお清めに
¥1,100
White Sage 「けがれを祓う神聖な天然ハーブ」 ・ホワイトセージ ・セージのお香 ×2 合計20gのお試しセット ◆スマッジング 1000年以上の歴史を持つネイティブアメリカンのホワイトセージを使った浄化方法。 smudge=「燻(いぶ)す」という意味で、煙を使って空間や土地などを浄化させ、けがれを祓います。 正式な方法は以下の手順となります。 「水」を表すアバロンという貝の上に 「地」を表すホワイトセージの葉をおき 「火」を表す炭、または炎によって葉を燃やし 「風」で煙を仰いで、四大要素の力で浄化する ブレスレットの浄化でしたら皿の上にリーフを少し敷いて、大きめの葉に火をつけて乗せます。 煙が出てきたらブレスレットをくぐらせましょう。 簡単にセージの煙が出るお香が2つ入ってます。 こちらは通常のお香感覚で使えるのでお手軽に浄化ができます。
-
カテドラル マニカラン ヒマラヤ水晶 126g 鉱物 原石 天然石 鉱物標本
¥4,900
- カテドラル 水晶 - 多次元的な知識や情報にアクセスする 【 鉱物 詳細 】 Quartz / 石英 SiO2:六方晶系:モース硬度7 【 サイズ 】 約 W60mm D38mm H52mm 【 産地 】 ヒマラヤ インド北部 マニカラン Manikaran, Kullu, Himachal Pradesh, India 表面に複雑な凸凹面をもち独特の形状に成長する、まるで建築物を思わせる外観を呈するクラスター、通称カテドラル 叡智の館、宇宙的な図書館、情報へのアクセスなどの暗示を意味します。 虹も入り結晶の成長線がはっきりと出ている高品質水晶です。 クル渓谷、パールヴァティー渓谷で採れるマニカラン水晶は神聖なるヒマラヤ山脈で長い時をかけて成長した、最高級のエネルギーと浄化力をもつ水晶。 ヒマラヤ水晶はヒマラヤ山脈で採れた水晶のことですが、インドの場合は北部のみがヒマラヤ山脈の範囲内になります。 中部~南部産と思われる水晶を「ヒマラヤ○○」の名前で売っていたりするので注意が必要です。
-
マニカラン ヒマラヤ水晶 169g 鉱物 原石 天然石 鉱物標本
¥4,900
- 水晶 - 清めて調和させる、万能石 【 鉱物 詳細 】 Quartz / 石英 SiO2:六方晶系:モース硬度7 【 サイズ 】 約 W64mm D44mm H78mm 【 産地 】 ヒマラヤ インド北部 マニカラン Manikaran, Kullu, Himachal Pradesh, India クル渓谷、パールヴァティー渓谷で採れるマニカラン水晶は神聖なるヒマラヤ山脈で長い時をかけて成長した、最高級のエネルギーと浄化力をもつ水晶。 ヒマラヤ水晶はヒマラヤ山脈で採れた水晶のことですが、インドの場合は北部のみがヒマラヤ山脈の範囲内になります。 中部~南部産と思われる水晶を「ヒマラヤ○○」の名前で売っていたりするので注意が必要です。
-
マニカラン ヒマラヤ水晶 80g 鉱物 原石 天然石 鉱物標本
¥3,500
SOLD OUT
- 水晶 - 清めて調和させる、万能石 【 鉱物 詳細 】 Quartz / 石英 SiO2:六方晶系:モース硬度7 【 サイズ 】 約 W73mm D46mm H53mm 【 産地 】 ヒマラヤ インド北部 マニカラン Manikaran, Kullu, Himachal Pradesh, India ねじれ水晶のように珍しい形をしたクラスター 結晶部分が垂直に上に登るように群生されています。 クル渓谷、パールヴァティー渓谷で採れるマニカラン水晶は神聖なるヒマラヤ山脈で長い時をかけて成長した、最高級のエネルギーと浄化力をもつ水晶。 ヒマラヤ水晶はヒマラヤ山脈で採れた水晶のことですが、インドの場合は北部のみがヒマラヤ山脈の範囲内になります。 中部~南部産と思われる水晶を「ヒマラヤ○○」の名前で売っていたりするので注意が必要です。
-
マニカラン ヒマラヤ水晶 157g 鉱物 原石 天然石 鉱物標本
¥4,500
SOLD OUT
- 水晶 - 清めて調和させる、万能石 【 鉱物 詳細 】 Quartz / 石英 SiO2:六方晶系:モース硬度7 【 サイズ 】 約 W78mm D47mm H55mm 【 産地 】 ヒマラヤ インド北部 マニカラン Manikaran, Kullu, Himachal Pradesh, India クル渓谷、パールヴァティー渓谷で採れるマニカラン水晶は神聖なるヒマラヤ山脈で長い時をかけて成長した、最高級のエネルギーと浄化力をもつ水晶。 ヒマラヤ水晶はヒマラヤ山脈で採れた水晶のことですが、インドの場合は北部のみがヒマラヤ山脈の範囲内になります。 中部~南部産と思われる水晶を「ヒマラヤ○○」の名前で売っていたりするので注意が必要です。
-
マニカラン ヒマラヤ水晶 75g 鉱物 原石 天然石 鉱物標本
¥3,700
SOLD OUT
- 水晶 - 清めて調和させる、万能石 【 鉱物 詳細 】 Quartz / 石英 SiO2:六方晶系:モース硬度7 【 サイズ 】 約 W75mm D37mm H45mm 【 産地 】 ヒマラヤ インド北部 マニカラン Manikaran, Kullu, Himachal Pradesh, India クル渓谷、パールヴァティー渓谷で採れるマニカラン水晶は神聖なるヒマラヤ山脈で長い時をかけて成長した、最高級のエネルギーと浄化力をもつ水晶。 ヒマラヤ水晶はヒマラヤ山脈で採れた水晶のことですが、インドの場合は北部のみがヒマラヤ山脈の範囲内になります。 中部~南部産と思われる水晶を「ヒマラヤ○○」の名前で売っていたりするので注意が必要です。
-
マニカラン ヒマラヤ水晶 68g 虹入り 鉱物 原石 天然石 鉱物標本
¥3,800
SOLD OUT
- 水晶 - 清めて調和させる、万能石 【 鉱物 詳細 】 Quartz / 石英 SiO2:六方晶系:モース硬度7 【 サイズ 】 約 W75mm D40mm H25mm 【 産地 】 ヒマラヤ インド北部 マニカラン Manikaran, Kullu, Himachal Pradesh, India クル渓谷、パールヴァティー渓谷で採れるマニカラン水晶は神聖なるヒマラヤ山脈で長い時をかけて成長した、最高級のエネルギーと浄化力をもつ水晶。 ヒマラヤ水晶はヒマラヤ山脈で採れた水晶のことですが、インドの場合は北部のみがヒマラヤ山脈の範囲内になります。 中部~南部産と思われる水晶を「ヒマラヤ○○」の名前で売っていたりするので注意が必要です。
-
マニカラン ヒマラヤ水晶 172g ダブルポイント 鉱物 原石 天然石 鉱物標本
¥4,700
SOLD OUT
- 水晶 - 清めて調和させる、万能石 【 鉱物 詳細 】 Quartz / 石英 SiO2:六方晶系:モース硬度7 【 サイズ 】 約 67mm × 63mm × 47mm 【 産地 】 ヒマラヤ インド北部 マニカラン Manikaran, Kullu, Himachal Pradesh, India クル渓谷、パールヴァティー渓谷で採れるマニカラン水晶は神聖なるヒマラヤ山脈で長い時をかけて成長した、最高級のエネルギーと浄化力をもつ水晶。 ヒマラヤ水晶はヒマラヤ山脈で採れた水晶のことですが、インドの場合は北部のみがヒマラヤ山脈の範囲内になります。 中部~南部産と思われる水晶を「ヒマラヤ○○」の名前で売っていたりするので注意が必要です。
-
マニカラン ヒマラヤ ガーデン水晶 231g 鉱物 原石 天然石 鉱物標本
¥5,300
SOLD OUT
- 水晶 - 清めて調和させる、万能石 【 鉱物 詳細 】 Quartz / 石英 SiO2:六方晶系:モース硬度7 【 サイズ 】 約 83mm × 51mm × 55mm 【 産地 】 ヒマラヤ インド北部 マニカラン Manikaran, Kullu, Himachal Pradesh, India 鉄の赤、硫黄の黄、クローライトの緑 三色が一つの結晶に入った非常に珍しい水晶。 太めの結晶はうっすら半透明なため、ライトを当てると神秘的な世界が広がります。 手のひらにのせると、ずっしりとくる重みの中にヒマラヤ山脈のエネルギーを感じられます。 クル渓谷、パールヴァティー渓谷で採れるマニカラン水晶は神聖なるヒマラヤ山脈で長い時をかけて成長した、最高級のエネルギーと浄化力をもつ水晶。 ヒマラヤ水晶はヒマラヤ山脈で採れた水晶のことですが、インドの場合は北部のみがヒマラヤ山脈の範囲内になります。 中部~南部産と思われる水晶を「ヒマラヤ○○」の名前で売っていたりするので注意が必要です。